株式会社エー・エス・ディ

MENU

各商品についてのQ&A

目視録のQ&A
設計書、設計図を管理・確認できますか?
可能です。図面の共有と現場から図面に対して行った作業状況がデータとして確認ができます。
工程表の管理はできますか?
可能です。目視録には2種類の工程管理が行えます。
作業進捗確認(標準)と作業予定・実績確認(別途有償)です。
工程表の変更は(簡単に)対応できますか?
可能です。変更申請書を頂ければ、ASDで設定を致します。
職人さんに写真撮影の指示はできますか?
可能です。撮影の際の注意すべきポイントや写真撮影の仕方など、
お手本写真を見てもらいながら撮影することが可能です。
元請けさんへの報告書が作成できますか?
可能です。今まで行っていた報告書作成時間が大幅に減少されます。
お施主さんに情報開示はできますか?
可能です。選択した情報のみを公開することが可能です。
導入にあたって何を準備したら良いですか?
価格を教えてください。
特に必要ございません。PC、スマホ環境があればすぐにご利用頂けます。
月額¥30,000~ご利用可能です。(初期費用別途)
詳しくはお問合せください。
目視録のマニュアルはありますか?
用意しております。
PC、スマホからご確認できる電子ブックとしてマニュアルをご用意しております。
目視録の操作説明会はありますか?
導入前に必ず説明会を行っております。
説明会には必ず営業スタッフが赴き、
お客様の運用フローに応じた目視録利用の目的から
使い方までを丁寧にご説明いたします。
もちろん説明会後もご不明な点はお電話一本で弊社サポートスタッフが丁寧に操作をご案内致しますので、安心してご利用が可能です。
電話サポートは何時~何時まで?
受付は平日9時~18時までとなっています。〈☎045-478-2482〉
メールのお問い合わせは24時間受け付けております。〈📧support@asd-inc.co.jp〉
住歴録のQ&A
どのようなサービスですか?
住宅履歴情報とは、住宅の設計・施工・維持管理・権利及び資産などに関する情報をいい、
住宅所有者が蓄積、活用していくためのものです。
住宅の図面や写真などの記録をクラウド上に蓄積しておくことで、
適切な維持管理やリフォームに役立て、売買時などにも有効に活用することが出来るサービスです。
法律で義務付けられた書類等の保管に対応していますか?
建築業法で義務付けられた営業に関する図書の保管に対応しています。その他、住宅履歴情報「いえかるて」の保管や長期優良住宅促進法で定められた住宅履歴情報の保管にも対応しております。
なぜ住宅に関する情報を保管しなくてはいけないのですか?
長期優良住宅では「住宅履歴情報」の保存は義務付けられています。
また、家の品質を維持するリフォーム計画を立てたり、災害緊急時の迅速な復旧や補修に役立ちます。 その他、中古住宅の売却時など住宅履歴情報があると、その情報書類の種類によって、査定額が高くなることがあります。
保管は紙だとダメですか?
住宅履歴情報は、もちろん紙媒体でも保管できます。
しかし、紙媒体ですと長期間の保管に耐えられない可能性がある上、現場での管理が大変です。電子化にすることで、保管管理や情報の共有には最適です。
住宅履歴情報を活用するメリットは何ですか?
各メリットについて下記をご覧ください。
 
1.点検
あらかじめ住宅の建て方や仕様(使用されている製品等)、過去の点検結果やリフォームの内容を把握することで、効率的かつ的確な点検を実施できます。
2.不具合の発生
不具合が発生した際に、使用されている製品の情報や建築時の情報があれば、原因を特定する際の参考になります。
3.リフォーム
耐震改修や省エネ改修を検討する際に、図面や過去の修繕記録から現状を把握することで、必要なリフォーム工事の内容を効率的かつ的確に計画することができます。
4.売却
売却時には、性能を示す資料やリフォームの記録、点検結果などの書類が保存されていることで、建物価値の適正な評価やスムーズな売却が期待できます。
 
国土交通省サイトより
利用は新築だけですか?
新築・中古いずれもご利用いただけます。
システム利用料と保管料、それぞれに費用はかかりますか?
価格を教えてください。
住宅履歴情報蓄積費として1物件¥30,000~ご利用いただけます。(10年間保管)
詳しくはお問合せ下さい。
点検録のQ&A
どのような用途で利用ができますか?
以下のような業務でご活用頂けます。
・ビルメンテナンス点検業務
・建設現場、建築現場の工程検査
・インスペクション業務
・施設内の機械、設備管理業務
・定期清掃現場の報告業務
・法定検査
・公共施設管理
自社の点検報告書は利用できますか?
利用可能です。お客様が現在ご利用の報告書をそのままデータ化できます。
チェックシート入力の他に画像(写真)を入れる事はできますか?
画像(写真)を入れることは可能です。
メモなどのコメントを入れる事はできますか?
可能です。
画像に書きこみはできますか?
対応可能です。
電子化以外に紙で報告書を出すことはできますか?
可能です。
導入にあたって何を準備したら良いですか?
特に必要ございません。PC、スマホ環境があればすぐにご利用頂けます。
価格を教えてください。
月額¥40,000~ご利用可能です。(初期費用別途)
詳しくはお問合せください。
点検録の操作説明会はありますか?
導入前に必ず説明会を行っております。説明会には必ず営業スタッフが赴き、
お客様の運用フローに応じた点検録利用の目的から使い方までを丁寧にご説明いたします。
もちろん説明会後もご不明な点はお電話一本で弊社サポートスタッフが丁寧に操作をご案内致しますので、安心してご利用が可能です。
電話サポートは何時~何時まで?
受付は平日9時~18時までとなっています。〈☎045-478-2482〉
メールのお問い合わせは24時間受け付けております。〈📧support@asd-inc.co.jp〉
設計業務・工事監理のサポートQ&A
工務店サポートサービスとはどういったサービスですか?
お忙しい工務店様の・リフォーム会社の皆様の業務を支援するサービスです。
設計業務支援サービスとしては「各種申請サポートサービス」「設計図書保管サービス」があります。長期優良住宅技術審査申請、設計性能評価申請、低炭素住宅申請、BELS 評価申請、外皮計算・一次エネルギー消費量計算、ZEH 申請など煩雑な業務をお手伝いします。
工事監理支援サービスとしては、「外装防水診断」「検査基準書作成サービス」「住宅検品品質監理サービス」など施工品質を向上させるお手伝いをします。サービスの詳細内容は工務店サポートサービスの各サービスをご確認ください。
性能向上プレミアム住宅とはどういったサービスですか?
性能向上リフォームを行った良質な認定住宅が資産価値として評価・保証され、老後生活に有効な金融商品が利用できる仕組みです。本事業は国土交通省の『住宅ストック維持・向上推進事業』 (良質住宅ストック形成のための市場環境性促進事業)の支援を受けて『安心R 住宅の性能向上リフォームによる資産価値 保証事業』として活動しています。詳細内容については下記をご確認ください。
https://jerco-premium.com/about/
リノベ実践塾とはどういったサービスですか??
大規模リフォームビジネスの事業化について経営改革のご支援するサービスです。新築住宅事業にリノベーション事業を立ち上げる場合や小規模リフォームから大規模リフォームに展開する場合など「商談力」と「技術力」の両方を実践学習できるオンライン勉強会です。実践形式の勉強会ですので社内人材の育成ができます。詳細内容については下記をご確認ください。https://www.asd-inc.co.jp/reform/